2011年5月27日金曜日

PSN明日復旧か?

http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
PSストア以外の利用は可能になるかもしれない。

それと2011年4月21日以前にPSNにユーザー登録
した人はPSストアにて限られたソフトの中から
好きなソフト選んで無償でダウンロードできる模様。
PS3、PSP各二本づつの計四本。
ラストガイがamazonのレビューを見る限り評判いいので
まずこれをダウンロードしようと思う。
なんか鬼ごっこゲームらしい。

そういえば前回でPCの構成考えたけどさらに考え
変更点だけいえば
電源 KRPE-P630/85+  7000円
PCケース Sileo500    8000円
電源はもうちょい値段ケチろうって考えだが前回の
オウルテック製同様にファンが静かでプラグイン形式だ。
玄人志向ってメーカーはサポートがダメと評判なので
良い選択かどうか・・・・
ケースはメンテナンスがしやすいみたい。
前回のはANTECがメーカーだがANTECは構造が
昔ながらの古臭いタイプで一方今回のクーラマスター
はネジを使わないツールフリー機構を採用。
wiki←これを参照

2011年5月23日月曜日

新しくパソコン組みたいっすな~

HDDは現在のを流用するとして価格を考慮しつつ
構成を考えてみた。 相場は価格.com参照

コア i5 2500k         18000円
マザー Z68 pro3       13000円
メモリ 4G×2          6000円
DVDドライブ          2000円
電源 EVEREST 85+ 520  9000円

ケース SOLOBIACK  8000

と、総額
5 6000円ほどかかるが
コスパいいんじゃないだろうか。
できれば現在のPC
1万~15000円で
売れれば万歳なんだが。
以前買ったWIN7に64bit版もついてるので
こちらをインストールして使いたい。

コスパいいと言ってるがパフォーマンがいいか
どうかただネットの評判みて判断してるので
実際知ったかぶりな分もある。
マザーチップはP67とH67のいいとこどりらしく
QSVっていうエンコード支援もできるらしい。
ただしその技術に対応したエンコソフトはいる。
またボードにPCI EX
1xが三つあるのは嬉しい。
DVDドライブはほとんど使わないので安さ重視。
電源は
1万円以内の良質電源WIKI参照で選択。
静音性も良いらしい、そして静音性といえばそれが
売りのPCケースを選択している。

でも新たに自作したいのは大した理由もなしに
今より静音性あげたいのと最近はめったにしない
エンコード速度上げたいとかなんかパフォーマンス
あげて優越感に浸ろうみたいなそんな理由なので
今すぐやらなくても別に困るわけじゃない。

2011年5月14日土曜日

アーマードコアVのプレイ画面があきらかに

ユーストリームにてライブ配信されてました。
生でみてないのでいつ放送したかわかってないけど
鍋島さんを始めとした開発陣等解説していた。
              動画

動画時間長いのでざっと目を通しただけだが
APやエネルギー残量等表示系は真ん中のリング状に
まとまった感じで表示されている。ロックオンもリング状に
表示される。武器によって大きさは変わる。
また進行中に戦闘モードとスキャンモードを切り替えることが
でき、スキャン中は攻撃できないが索敵に使う機能だ。
ブースターはボタンを押すと発動し、もう一度押すと止まる。
また4でいうクイックブーストにあたるハイブーストがあり
クイック同様に瞬間的にふかす感じ。
また持続的に大出力でふかすグライドブーストがある。
オーバードブースト的存在。
通常あまり高く飛べないゲームだがビルを壁蹴りすることで
高くとべ高いビルを利用すればより高い場へ移動できる。
また敵に膝蹴りをかますこともできる。
動画の1:06:55あたりから操作に慣れるとどれくらい動けるか
分かる。設定上速度はシリーズ中一番遅いとされるが
体感スピードは早めに感じる。壁蹴りという新しい要素が
おもしろい動きを可能にする。

ミッションは自分でつくって配信できるようになってるが
相手にプレイさせてみごと進行を阻止すればお金が
もらえるらしい。ミッションをつくってオンで公開しておけば
プレイしなくてもお金が入ってくる自動販売機みたいな感じ。

2011年5月4日水曜日

原発取材 

青山繁晴氏の原発取材で細野豪志氏が不快感を
しめしていた。それと副総理大臣もだそうだ。
青山氏は原子力委員会のメンバーでもあるが
その肩書をつかって原発現場に圧力をかけて取材許可
とったんじゃないの?というのが細野氏の発言の趣旨である。
この細野氏の発言の前からニュースアンカー等では
青山氏は言っていたが何の許可をとるにしても
『いいですね?』ではなく『いいですか?』と聞いている。
前者なら圧力になる言い方だからだ。
またむしろ原発の現場側からは青山氏の取材は歓迎
されてるくらいで取材前に彼が働いている独立総合研究所に
現場職員が取材に来ても構いませんよと言いに来たそうだ。
なぜ取材に歓迎ムードかというとだれも現場に取材にこず
現状が理解されないまま政府や本店の指示がでているからで
その理解しないままの行動がかえって裏目にでるからだ。
だから本当のことを知ってほしい現場の人間の気持ちとして
取材に歓迎的なのだ。

ビンラディン氏が銃撃戦で死んだとするアメリカの主張だが
パキスタンではビンラディン氏は武器を所持しておらず
銃撃戦はなかったのでは?とのこと
ただテロの首謀者なので殺されても文句はない立場だが
家族もろとも殺したのはやりすぎかなと思う。
第二第三のビンラディンが現れるのを警戒してのことだと
思うがこれは危険な思想だと思うんだよな~・・・
第二次世界大戦もそうだがアメリカの空爆や原爆で民間人を
殺したのもなにか共通する部分がある。
アメリカの過剰な解釈による過剰な殺戮だと思う。

追記・訂正
家族はころされてませんでした。